AGA(男性型脱毛症)の治療について
AGA(エージーエー)とは・・・Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」の意味です。
成人男性によくみられる髪が薄くなる状態のことです。思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪が、どちらか一方、または双方から薄くなっていきます。
発症機序
一般的に遺伝や男性ホルモンの影響などが主な原因と考えられています。
発症機序は、男性ホルモンの一つであるテストステロンが5α-還元酵素によりDHT(デヒドロステロン)に変換され、このDHTが毛根に働き、毛の成長を抑えてしまい、長く太い毛が育たないうちに抜けてしまうために起こります。
日本人の成人男性の約30%、1,260万人ほどの人がAGAに悩んでいると言われています。AGAによる、抜け毛や薄毛は進行していく症状ですので、早期に治療を受けることが重要です。当院ではAGA治療薬を取り扱っております。
ぜひお気軽にカウンセリングへお越しください。
こんな方にお勧め
- 最近抜け毛が多くて心配
- 生え際が後退してきた気がする
- 親族に薄毛で悩んでいる人がいる
- 髪が薄くなってきた気がする
治療の効果
1日1回内服。
6ヶ月間は飲み続けてください。実感できるまで3ヶ月かかると言われています。
※定期的な検査をして、フォローさせていただきます。
当院では
- プロペシア【一般名:フィナステリド】
- ザ・ガーロ【一般名:デュタステリド】
を取り扱っています。
AGA治療薬について
プロペシア(フィナステリド)
フィナステリドは5αリダクターゼのタイプ2を選択的に阻害し、DHTの生成を抑制します。これにより、毛髪の成長を促進し、AGAの進行を抑えることができます。
抜け毛の抑制や毛髪の成長促進に効果があります。軽度から中程度のAGA患者に効果が高いとされています。
ザ・ガーロ(デュタステリド)
デュタステリドは、5αリダクターゼという酵素のタイプ1とタイプ2の両方を阻害します。この酵素は、男性ホルモンであるテストステロンを脱毛の原因となるジヒドロテストステロン(DHT)に変換します。このDHTを抑制することで、毛髪の成長を促進し、抜け毛を減らします。
進行性の抜け毛を抑制します。髪の毛を太くし、増毛効果が期待できます。プロペシアよりもDHTの抑制効果が強いとされています。
副作用・リスク
- 性欲減退、勃起不全、射精障害などの可能性があります。
- 妊婦や妊娠の可能性がある女性、または授乳中の女性への投与は避けるべきとされています。
- 肝機能に負担をかけることがあるため、肝障害がある場合は注意が必要です。
料金
プロペシア
初診 | 初診料+検査 | ¥8,800 |
処方28日分 | ¥7,326 | |
再診 | 再診料 | ¥1,650 |
処方28日分 | ¥7,326 |
ザガーロ
初診 | 初診料+検査 | ¥8,800 |
処方30日分 | ¥11,770 | |
再診 | 再診料 | ¥1,650 |
処方30日分 | ¥11,770 |